SHOP NEWS

ショップニュース

2025.04.24 UP

オープン記念イベント

RYOTA ISHIHARA Exhibition

4月24日より、SPIRAL GARDEN 福岡のオープンを記念し、石原亮太によるエキシビションを開催いたします。

長崎県波佐見に生まれ、現在は波佐見と糸島で製作を行う石原亮太。
「糸島の森」をテーマに、植物や鳥などの身近に感じられるモチーフを器に描いています。
母の日にもぴったりな花瓶やオブジェもございます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

◾️会期:2025.4.24(thu) -5.25(sun)
◾️会場:SPIRAL GARDEN(ONE FUKUOKA BLDG. 3F)

作家instagram
https://www.instagram.com/pebbleceramicdesignstudio/

ワークショップ「絵の中への冒険 と 絵の外への冒険」

このワークショップでは、まず「本気で描く」ことを体験します。
描いた作品を透明なアクリル板に貼り、それをさまざまな景色と組み合わせながら鑑賞します。
自分の絵が新たな風景と出会うことで、景色の見え方が変わる瞬間を体験してみませんか?

◾️アーティスト:池平徹兵
◾️
開催日時:5月4日(日) 10:30-12:30(10:15受付開始)

◾️開催場所:6F|CONFERENCE HALL

◾️参加費:無料


◾️対象年齢:4歳以上(小学生以下のお子様は保護者同伴にてお願いします)

◾️定員:15名程度

◾️持ち物:スマートフォンまたはデジタルカメラ(絵を描き終わった後に撮影します)

*水筒やペットボトルなど必要な方はご持参ください

*汚れても良い服装でお願いします

◾️

お申し込み:下記リンクよりご登録ください
(先着順・定員になり次第、受付終了) 

予約フォーム
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=NGECvd_Qh0yDDqgQ414pp33PSQlmEg5LkAUXUbFvyvtUOFVBWlIwVEdYUVZOTUgyN0gwVEk5QlU5NiQlQCN0PWcu

参加型イベント「ONE FUKUOKA KIDS MARCHING BAND」

ちいさな打楽器たちやみんなの楽器をもちよって、こどもたちとリズムワークショップ。

そのあとはみんなで一緒にパレード!カリブ生まれの打楽器・スティールパンの明るい音色と、こどもたちが奏でるリズム。みんなの心を弾ませる、彩り豊かな時間をお楽しみください。


衣装協力:minä perhonen 



◾️講師:STARS ON PAN/スチールパンバンド
◾️
開催日:5月5日(月・こどもの日) 

1回目:10:30集合・ワークショップ/
11:45〜12:15パレード(10:10受付開始)
2回目:14:30集合・ワークショップ/
15:45〜16:15パレード(14:10受付開始)


*受付はワンビル6Fのワークショップ会場までお越しください


◾️開催場所:1F|外 ー 6F|SKY LOBBY
◾️
参加費:無料


◾️対象年齢:年長さん以上〜中学生まで

◾️定員:20名
◾️
持ち物:水分補給の飲み物、タオルなど
◾️
楽器について:いくつかの種類の楽器をご準備しておりますのでお貸出可能です。 (楽器のお持込みをご希望される場合は、パレード形式のため、持ち運んで演奏できる楽器のみ可)

*参加者にはオリジナルロゼットをプレゼント!



◾️お申し込み:4/30(水)までにこちらの下記リンクよりご登録ください
(先着順・定員になり次第、受付終了)

*参加される方は当日、同意書の記入にご協力ください

◾️

音楽講師:STARS ON PAN(スチールパンバンド)

スティールパン発祥の地とされるトリニダード・トバゴのラバンティルにあったバンド名を引き継ぎ、2009年に結成。本場トリニダード・トバゴの匂いを持ちつつ日本人の感覚で楽しく激しく時に切なく、星の煌めきのような美しい音色を紡ぎだスティールパンバンドです。 オリジナル曲を中心にソカやカリプソなどカリブ、中南米の音楽のカバーなども演奏し、ソカシンガーAnn Gとのコラボチューン"FIRE"配信中!

予約フォーム
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=NGECvd_Qh0yDDqgQ414pp33PSQlmEg5LkAUXUbFvyvtUMFkwWFRSV1lTTFVKVERKN0ZUSk5PR0VDOSQlQCN0PWcu

LATEST SHOP NEWS

新着ショップニュース

SPIRAL GARDEN

2025.04.24 UP

オープン記念イベント