オフィス (8-17F)

OFFICE

西日本最大規模の
ワンフロア約1,400坪の
ハイスペックオフィス

耐震性に優れ、BCP対策やセキュリティ対策、環境に配慮した先進的なビルで、広い面積を必要とするテナントもワンフロアで納まります。多様な働き方に対応したオフィスサポート機能を導入し、グローバル企業の受け皿となります。

FLOOR PLAN

フロアプラン

大規模無柱空間の実現

大きな面積を必要とするテナントもワンフロアで効率的に利用できます。
内部階段を設置することができ、複数階の利用も可能です。

FLOOR の主な特徴
  • 01

    細やかに温度設定可能な空調

    8つのゾーンごとに冷暖房の切り替えができ、外周部分と内部それぞれでの制御も可能です。

  • 02

    個別空調増設可能

    小部屋やサーバー室の個別空調の増設にも対応しています。

  • 03

    特殊排気対応

    社員食堂やキッチン等を配置することが可能。給排水設備はコア周りに設置しています。

OFFICE SPECS

オフィススペック

国内最高水準の開放的で
ゆとりある執務空間

自然調光・調光機能付きのLED照明

日々の勤務時間の中で体内リズムを整える光にすることが可能です。
自然光に合わせた光変化をオフィスに取り入れることで日中はしっかり働き、夜はぐっすり眠れるよう体内リズムを整えます。

太陽光自動追尾の電動ブラインド

太陽の位置に合わせて、常時最適なスラット角度を保ち続けます。
自然光をゆるい確度で部屋奥へ、天井からの拡散光で部屋全体が明るく、窓面にまぶしさを感じない快適な空間をつくります。

自然換気が可能となるダブルスキン

天候や騒音に関わらず、常時窓を開けて換気が可能。
2枚のサッシ間の空気層により、断熱性や省エネ効果も期待できます。

OFFICE
PANORAMIC VIEW

オフィスパノラマビュー

COMMON AREA
FEATURES

共用部の特徴

デザイン性の高いオフィス共用部

オフィス共用部は、
洗練された特別感のあるデザインです。

WCイメージ
廊下イメージ
基準階EVホールイメージ

ワーカーサポート機能

多様化するワーカーの働き方に対応した
施設·機能を提供します。

5F 食堂
「地産地消」「旬産旬消」を意識した食材を活用し、手づくりで身体にやさしく美味しい食事を提供。天神ワーカーのビジネス&ライフパフォーマンスを高め、新たな創造力づくりを食と交流でサポートします。
6F ワーカーズラウンジ
ワンビルオフィスワーカー専用で、グリーンを配置した心地よい空間。ランチや個人ワークなど多彩で自由な利用が可能です。(コンビニ併設)
7F 共用会議室
ワンビルオフィスワーカー·CIC入居者専用の会議室(7室)。
WEB会議対応の機器を完備した上質な空間で、快適なミーティングをサポートします。
7F ウェルネスルーム
ワンビルオフィスワーカー·CIC入居者·ホテル宿泊者専用のジムで、シャワーも完備。目的やライフスタイルに合わせてご利用いただけます。その他、仮眠室や授乳室も備えています。

共用設備·セキュリティ

グローバルスタンダードの
上質かつ最新の設備を提供いたします。

非接触エレベーターシステム
VIP対応の車寄せやエレベーター
顔認証入退館システム
来訪者予約受付システム
オフィスワーカー向け「ワーカーズアプリ」の導入

SAFETY
CONSIDERATIONS

安全上の考慮

最先端の制震構造とBCP対応を行い、災害に強いオフィスビルを提供します。

制震機能

高性能制震システム「HiDAX-e」を導入。
一般制震·免震構造より優れた制震効果(※)を発揮します。
※揺れ幅と時間の比較による

※HiDAX-e

電気を使用せず油圧制御で効率よく振動エネルギーを吸収し、揺れを抑えるオイルダンパー。高層ビルに適し、停電時や、中小地震・強風時などの比較的小さく頻度が高い揺れに対しても優れた効果を発揮する。

電力対策

電力供給が停止した場合でも、非常用発電機により、
共用部及び専有部の一部(15VA/㎡)に電力供給が可能です。
※専有部への電気引き込みの場合別途工事が必要です。
また衛生設備は、下水本管断絶時でも3日間トイレ使用可能です。

  • 水害対策

    防災センターは2階、主要な受変電設備は5階に設置。建物の出入り口には防潮板を設置しています。

  • 衛生設備

    下水本管断絶時でも3日間トイレ使用可能